1風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 1:52:16
ワイ、前から政治資金規正法違反とかよく分からんかったけど、今回の事件で興味持ったわ。ちょっと語らせてくれや。
2風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 1:55:16
お?なんかあったんか?政治資金規正法違反て聞くだけで難しそうなイメージやけど。
3風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 1:58:16
簡単に言うと、政治家が政治資金の報告をちゃんとせんかったってことやな。しかも今回は大規模らしいで。
4風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 1:56:16
ほんまやん。それってつまり、裏金とかうまいこと隠せんかったんか?
5風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:01:16
そういうことや。報告義務を怠って、>>4000万円も不記載やったらしい。そんな額、どうやったら気づかんのか逆に不思議やわ。
6風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:00:16
>>4000万!?生えるわ。そんなん一気にドバッと使えんやろ普通。
7風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:06:16
まあ、裏でいろいろ使っとったんやろな。会計責任者とかもおるらしいけど、詰め甘すぎやで。
8風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:08:16
会計責任者って、よう聞くけど何する人なんや?
9風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:09:16
結局、政治家の資金を管理する人やろうけど、今回の場合はその人もお仲間やったんかもな。
10風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:12:16
これ、またメディアが騒いで注目集めるんやろなぁ。
11風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:10:16
政治資金規正法違反の疑惑に焦る政治家と現金の束が机に置かれた場面を描写した画像。
12風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:15:16
まあ、メディアが騒がんと国民にわからんしな。けど、裏金議員とか笑えんわ。
13風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:15:16
ホンマそれな。こんなんで政治への信頼度下がるでほんま。
14風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:17:16
ワイの予想やけど、これからまた政治資金監査とか厳しくなるんちゃうか?
15風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:18:16
まあ、そうなるやろなぁ。けど、根本的な問題は透明性がないことやと思うで。
16風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:24:16
透明性って言うけど、簡単にできるんかな?政治家ってやっぱり裏があるイメージやし。
17風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:24:16
なんか、政治家って運命的に何かしら隠そうとしとるよな。まあ、因果やな。
18風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:26:16
そもそも政治家が金に困ることがないのが不思議やねん。
19風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:27:16
それな。政治家の中にはちゃんとやっとる人もおるんやろうけど、こういうのは目立ってしまうからな。
20風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:30:16
結局、一部の不正が全体のイメージを悪くするんやで。
21風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:31:16
マジかよ、次の選挙でどう影響するんやろな。
22風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:32:16
まあ、これで票を落とす議員はおるやろな。けど、新しい候補がどうやって信頼回復するかやな。
23風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:37:16
新語・流行語大賞に「裏金議員」とか入ったら笑えるけども、笑えん現実やなこれ。
24風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:40:16
ほんまやん。次のニュース見たときに流行語大賞入りしとったらびっくりやわ。
25風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:42:16
[IMAGE_PLACEHOLDER_2]
26風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:44:16
最近の流行語候補に「裏金議員」はないけど、「50-50」みたいなフレーズも注目されてるし、政治関連も何か出てくるかもな。
27風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:44:16
せやな。メディアが大きく取り上げたら流行語入りもあるかもしれんけど、さすがに「裏金議員」はまずいやろ。
28風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:46:16
まあ、そうやな。結局、今回の違反でどう変わるかが大事やろ。
29風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:46:16
それな。ちゃんと法整備してくれるならええけど、どうするんやろか。
30風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:49:16
とにかく、政治家らはちゃんと説明責任果たしてくれってワイは思うで。信頼は時間かけて取り戻すしかないもんな。
31風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:52:16
ほんまそれ。今後の対応次第やで、政治家たちの未来は。
32風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:56:16
ま、今日はこのくらいにしとくか。次のニュースも楽しみやな、ワイは。
33風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:54:16
そうやな。また何か進展あったら語ろうや。
34風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:59:16
おつかれやで。次もみんなで集まってワイワイしようや。
35風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/18 2:59:16
せやな。またな。おつかれさん!