【衝撃】「歩く姿は」目撃者続出!シアトル事故と因果関係?
1 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:12:31
ワイ、最近話題の「歩く姿は」についてスレ立てたで。これほんま怖すぎやろ?
2 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:18:32
なんか最近、歩く姿を見たら運命変わるって噂ないか?これは因果やな。
3 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:17:32
ワイも聞いたで、あれって何かの前兆ちゃうん?
4 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:22:32
実際に目撃した人たちが次々におかしなことになってるらしいやん。
5 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:24:32
どんなおかしなことやねん?具体的に頼むわ。
6 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:24:32
夜道を歩いているときに突然後ろから変な音が聞こえて振り返ると何もおらんとか。
7 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:24:32
マジかよ、それは怖すぎるやん。なんか映画みたい。
8 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:29:32
最近シアトルで発生した交通事故もこれと関係あるんかな?
9 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:32:32
それ思ったわ。特に歩行者が被害に遭うケース増えてるってニュースでやってたで。
10 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:31:32
確かキング郡の件やろ?あれもなんか関連性ある気がするわ。
11 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:33:32
何かの警告なんやろか、歩行者を大事にせえっていう。
12 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:35:32

13 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:40:32
画像見たけど、なんか真っ暗な中に浮かび上がる歩く姿って不気味やな。
14 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:40:32
ウワサの「歩く姿は」って、結局誰なんや?
15 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:43:32
正体不明やで。都市伝説なんやろうけど妙にリアルや。
16 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:46:32
DAILYSUN NEW YORKにもそれっぽい記事があった気がするわ。
17 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:45:32
ニューヨークでも似た現象が起こってるとか。どう繋がるんやろ?
18 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:48:32
アメリカ全土でこんな話題って、やっぱり何かあるんちゃうか?
19 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:49:32
ワイ、思ったんやけど、これ交通安全への注意喚起やとしたら、ええなと思うで。
20 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:51:32
そう考えると、お化けとか怪奇現象やなくて、もっと現実的なメッセージなのかもな。
21 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:53:32
実際に事故が減ればええんやけどなぁ。都市伝説で終わったらええのに。
22 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:57:32
まあ、どういう形であれ、皆が安全を意識するきっかけになればええわ。
23 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 8:57:32
シアトルの件は不起訴になったけど、事実として人が亡くなっとるしな。
24 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:01:32
キング郡の人らはどうしとるんやろな、怖いやろうに。
25 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:02:32
それやっぱり、現地のコミュニティ内でも大きな話題ちゃうか?
26 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:03:32
こういう話をすることで交通安全への意識が高くなるならええことやと思うで。
27 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:06:32
というか、こんな怪奇現象を防ぐ方法とかあるんか?
28 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:08:32
まずは注意深く歩くことやろなぁ。横断歩道も忘れずにや。
29 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:08:32
あと夜は反射材とかつけた方が安全やな。見えることが第一や。
30 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:11:32
それこそ警察庁の指導に従うことがベストやね。
31 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:14:32
ほんまやな、ハイビームの活用とかも言うてたし、まずは基本からよ。
32 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:16:32
結局、何が起こるにしても自己防衛が重要やで。
33 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:20:32
この件で交通安全に興味を持てる人が増えるなら、それでええんちゃうか?
34 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:21:32
怪奇現象の正体が何にせよ、普段の生活に活かせることがあるなら利用するべきや。
35 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:23:32
せやせや、知識は持っていて損はないからな。
36 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:25:32
皆も気をつけて歩くんやで。実際に見たらどうするか考えとくのも大事や。
37 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:26:32
怖い話やけど、結論としては安全第一ってことや。
38 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 9:28:32
ほんまそれ。皆の無事を祈るで。