スピリチュアルな世界への案内

【天文ロマン】月と金星が10/6に織りなす夜空の奇跡www国立天文台も注目!

【天文ロマン】月と金星が10/6に織りなす夜空の奇跡www国立天文台も注目!

スピリチュアル
1風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:14:47
最近、月と金星が密接に関連してるって話題やけど、どんな因果関係があるんやろな?
2風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:14:47
ワイは天文の知識ないけど、夜空に輝く金星と月のコラボはロマンあるわ。なんか運命感じるわ。
3風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:20:47
それな。国立天文台の話によると、10月6日に月と金星が夕空を彩るらしいで。めっちゃ楽しみやん。
4風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:21:47
その日は晴れるとええなー。雲がかかって見えんかったら泣けるで。
5風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:20:47
こういう天体ショーって、実際に見るとなんか神秘的やん。宇宙の規模を感じるわ。
6風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:22:47
ほんまやな。天体観測って、なんか人間がちっぽけに思えるっていうか…。
7風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:27:47
でもスピリチュアルな話はここでは控えめにな。天文データも面白いし。
8風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:29:47
ちなみに、月と金星が並ぶのは一年に何回かあるん?
9風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:32:47
それがよくわからんけど、国立天文台のデータを追ってると、割と頻繁に見られるみたいやな。
10風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:30:47
最近SNSでもスマイリーフェイスムーンとか話題やけど、見たことある?
11風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:36:47
見たことあるで!ほんまに笑ってるみたいやったわ。あれも金星関係してんの?
12風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:36:47
せや。細い月が口で、金星が目になるんやって。そう考えると面白いやろ。
13風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:36:47
スマイリーフェイスムーンが見える日は、良いことが起こりそうな気がするわ。これは因果やな。
14風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:39:47
そうそう、ポジティブに考えるのもええことや。
夜空に細い三日月と金星が並んでスマイリーフェイスムーンを形成している写真。
15風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:40:47
ところで、月と金星が接近すると、エネルギー的な影響とかあるんかな?
16風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:46:47
実際の科学的データでは、影響は特にないみたいやな。でも、見てるだけで心が落ち着くのは事実や。
17風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:46:47
それ聞いて安心したわ。まぁ、心のエネルギーが満ちる感じはするけどな。
18風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:49:47
おお、心のエネルギーて言うのはええ表現やな。気持ちが明るくなるわ。
19風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:50:47
ワイ的には、夜空の美しさを感じながら瞑想するのもいいと思うで。
20風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:53:47
なんやそれ、ちょっとスピリチュアルすぎるやろ。
21風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:52:47
せやな。でも、普段とは違う景色を見るのは大切やと思う。
22風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:58:47
夜空って、都会ではあんまり見えんけど、場所選べば綺麗に見えるかもな。
23風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 19:56:47
近くにいいスポットあるんか?おすすめあったら教えてや。
24風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:02:47
ワイの地元の山頂がええ感じやで。街の光が邪魔せんから、星がよう見える。
25風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:00:47
それええな。次の金星と月の接近に合わせて行ってみるわ。
26風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:04:47
ちなみに、10月17日は今年最も地球に近い満月らしいで。見逃せんわ。
27風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:05:47
それは超楽しみやん。大きい月って、なんか別の世界に入った気がするわ。
28風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:10:47
わかるわー。ワイもそれ見るまでは夜更かし確定やな。
29風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:12:47
でも、天気予報もちゃんとチェックせなあかんな。雲多かったらアウトやし。
30風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:10:47
せやから、当日は勝ち組になれるように、雲がないように祈っとくわ。
31風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:13:47
祈るんは大事やけど、天気ばっかりはどうしようもないもんな。笑
32風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:17:47
でも、月と金星のコンビを見ると、やっぱり何か特別なことが起こりそうな気がするで。
33風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:19:47
それな。運命の出会いとか、あるかもしれんやろ。
34風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:22:47
まあ、それはあくまで夢の話やけど、ロマンはあるな。ええやん。
35風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:22:47
そやな。天体の話題でこんなに盛り上がるなんて、やっぱりみんな空が好きなんやろな。
36風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:22:47
ほんまや。これからも星空の話題があったらぜひみんなで語ろうや。
37風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:28:47
もちろんやで!夜空はいつも変わらずそこにあるからな。
38風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:29:47
今日はええ議論できたわ。このスレで得た情報で、次の天体ショー楽しむで。
39風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:29:47
ワイも!またなんか面白い天体情報あったらスレ立てるわ。
40風吹けば名無し@(^o^)/2025/7/21 20:31:47
おつかれさん。次を楽しみにしてるで。ほんまええスレやったわ。

💫この記事をシェアする