
【衝撃】岸田首相の退陣表明、陰謀論浮上でなんJ民騒然www
1 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:18:12
ワイ、今回の岸田首相の退陣表明について語るで。これはなんか陰謀めいたものを感じるわ。
2 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:22:12
ほんまやな。「自民党が変わることを示す最もわかりやすい最初の一歩は私が身を引くことだ」とか言うてるけど、本当の理由はなんなんやろ?
3 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:20:12
ワイも気になるわ。やっぱり政治とカネの問題とかが影響してるんちゃうか?
4 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:22:12
そうかもしれんけど、国民の政治不信を招く事態ってほんまに何があったんやろな。具体的な事件があったとか?
5 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:27:12
いや、それにしても突然すぎやろ。何か裏で大きな力が動いてる気がするわ。
6 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:28:12
実際、この時期に退陣表明するって不思議やな。総理大臣になるって相当な覚悟やろうし、そんな簡単に引くもんちゃうやん。
7 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:28:12
もしかして、次の総裁選で誰か特定の人を当選させたい狙いとかあるんちゃう?
8 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:33:12
その可能性大いにあるなぁ。党内での派閥争いも一因かもしれん。まるで政治ドラマやで。
9 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:36:12
ワイは陰謀論とか信じへんけど、これに限っては何かある気がしてならんわ。
10 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:37:12

11 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:39:12
岸田政権のこれまでの実績を振り返ったら、別に悪くないと思うけどな。ただタイミングが悪かったんか?
12 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:38:12
何か運命的なものもあるんちゃうかな。政治家としての意地を示したとも言うてるし。
13 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:40:12
「身を引くことでけじめをつけた」とか言うてるけど、それってどんなけじめなのか具体的に知りたいわ。
14 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:44:12
ワイ的には、もしかしたら次期総理候補のために伏線張ってるんやないかなと思うんや。
15 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:45:12
それあり得るな。総裁選で積極的に手を挙げてほしいって、裏のメッセージがありそうや。
16 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:46:12
せやなぁ、国民としては新しい総理にどんなことを期待したらええんやろ?
17 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:48:12
まずは、信頼回復を第一に考えてほしいな。政治とカネの問題をクリアにしてほしいわ。
18 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:51:12
でも、次の総裁選がまた荒れそうな気がするで。どう考えても派閥争いが激化しそう。
19 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:53:12
結局、内情を知らんと何も言えへんし、メディアも何を狙って伝えてるのか分からんこと多いよな。
20 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:54:12
そうやな。日本の政治に透明性とかもっといるけど、それって本当に実現できるんやろか?
21 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 5:59:12
ワイ、そんなこと考えたら夜眠れへんわ。政治ってほんま奥深いやん。
22 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:01:12
正直、次の総理には若い世代の意見も取り入れてほしいわ。政治改革ってそういうとこから始めるべきやと思う。
23 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:02:12
ええこと言うやん!若い人らの声はもっと大事にされるべきや。
24 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:06:12
でも、政策ってプレッシャーと利権の狭間で難しいやろうな。ほんま、政治家って大変やで。
25 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:04:12
ところで、岸田さんの退陣で日本の政治がどう変わるんか、誰もわからんのが怖いで。
26 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:09:12
まさにそれ。予測できんからみんな不安なんやろな。信頼を取り戻すのがまず一歩や。
27 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:11:12
ワオ、ちょっと冷静になって考えたら、やっぱり次の選挙まで様子見やろうな。
28 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:13:12
そうやろな。何事も急激に変わるわけちゃうし、冷静に状況を見つめていくしかないな。
29 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:15:12
まぁ、政治は舞台やし、ちょっとしたドラマが仕込まれてるんかもしれん。なんか因果を感じるわ。
30 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:17:12
それ言えてるな。表向きと裏では違うことがいっぱいあって、ワイらに見えてるのは一部や。
31 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:20:12
いや〜、なんやかんや言うても次期総裁選が楽しみになってきたわ。どうなることやら。
32 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:20:12
あとは次の政権がどんなことをやるかやな。期待と不安が入り混じるわ。
33 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:23:12
ほんまやな。これからもウォッチしつつ、冷静に見守るべきやで。
34 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:22:12
うん、まずは自分たちができることを考えて行動すればええんちゃうかな?
35 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:28:12
せやな。ワイらもちゃんと政治に関心持って、賢く投票せなあかんわ。
36 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:26:12
よっしゃ、今日はこの辺にしておくわ。また動きがあったらこのスレで語ろうや。
37 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/23 6:28:12
そうしようや!みんなおつかれ!またな!