
【驚愕】JR山手線大規模運休!渋谷駅12年工事の終焉か!?なんJ民騒然www
1 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:16:49
ワイ、今日のトピックはJR山手線の大規模運休について語るで。渋谷駅の工事が最終段階に入るんやて!これは何かの因果かもしれんな。
2 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:16:50
おお、そうなんや。渋谷駅の工事っていつから始まったんや?まるで終わらん工事みたいに思えるわ。
3 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:19:50
渋谷駅の工事は>>12年間も続いとるんやで。そろそろ終わるらしいけど、運休の影響がでかいな。
4 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:19:50
>>12年て、もはや伝説やんけ。ワイの人生の1/3くらい工事しとるやないか…。ほんまスピリチュアルやわ。
5 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:23:50
運休する区間が大崎から池袋までやて。これ、だいぶ広範やけど、なんでここまで大規模やねん?
6 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:25:50
ホームの配置も変わるし、相当の大工事っぽいで。んで、代わりに埼京線とかでどうにかせなあかんらしい。
7 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:26:50
埼京線か…あの混み具合、いつもの3倍くらいになりそうで怖いンゴ。
8 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:27:50
ほんまにな。休みの日に家出れなくなるのも一種の試練やな。これは徳を積むチャンスかもしれへん。
9 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:31:50
そんだけ我慢したら、帰ったら充実したホームが迎えてくれるんやろな。なんか運命的やん。
10 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:31:50
渋谷の開発といえば、あのハチ公前も変わっとるし、時代の流れ感じるわ。渋谷がどんな風に変わるんか楽しみやで。
11 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:35:50
確かに、渋谷はエネルギーの渦巻く場所なんやで。昼も夜も人が絶えへんし。
12 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:38:50
そういえば、渋谷駅の新デザインってどんなんなったん?見た人おる?
13 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:37:50

14 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:43:50
ワイ見たで!駅の中がもっと広々して、流線型のデザインになってるらしいで。これが未来の駅かと。
15 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:41:50
未来の駅いうても、今は運休やからな…。結局不便には変わらんのが残念や。
16 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:46:50
まあ、もうちょっとの辛抱やで。これが終わったら渋谷がさらに便利になると思うと楽しみやろ?
17 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:48:50
ほんまそれやな。渋谷ってしょっちゅう遊びに行ってた場所やから、変化を見るのが感慨深いわ。
18 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:48:50
それにしても、>>12年の工事って凄いよな。まるでワイの人生を見透かされてるみたいやわ。
19 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:50:50
渋谷だけやなくて、山手線の他の駅も影響受けてるなら、日常生活に結構影響するよな。
20 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:54:50
そやで。普段使っとる人は通勤経路を考え直さなあかんし、嫌でも影響を感じるわ。
21 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:57:50
ほんまやな。これが乗客の新しい試練やろか。何か良いこと起こるかもしれんし、期待してみるわ。
22 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:59:50
ワイもこの試練を通して何か新しい発見があるかもしれんと思うで。ちょっとした冒険や。
23 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 8:57:50
冒険な…毎朝の通勤が冒険になっちゃたら、ドラクエみたいなもんやな。草
24 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:03:50
でも、工事が終わって新しい渋谷駅が完成したら、景色も変わるやろな。はよ見てみたいわ。
25 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:05:50
将来的にはもっと便利になって、渋谷に訪れる人が増えるかもしれへんで。これも街の波動の一環やな。
26 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:04:50
確かに!そう考えたら、楽しみな気持ちも出てくるわ。変化する街を体感するのもええもんや。
27 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:09:50
ほんまやね。こういう機会ってなかなかないし、プラスに捉えるのも大事やん。
28 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:09:50
せやな、せやな。プラレールでの解説動画もあるみたいやし、見るだけでも楽しいかも?
29 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:13:50
あ、それ見たで!プラレールって子供向けやけど、大人が見ても結構楽しめるんやな。
30 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:11:50
確かに。何かあった時に対応の選択肢が増えるのはええことや。知識として得ておくのも損ではないで。
31 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:16:50
これからどう変わるか、ワクワクしながら見守りたいな。新しい渋谷駅がどんな感じになるんか楽しみや!
32 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:19:50
そういう期待感があると、ちょっとした不便も乗り越えられるんちゃうか?ほんまに楽しみや。
33 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:19:50
結局、待つ価値があると思えるなら、どんな長さも大したことないかもしれんやで。
34 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:20:50
これはまさに、試練の先に待つご褒美やな。ワイはそのご褒美を楽しみに待つことにするわ。
35 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:25:50
そう思ったら、逆にこの運休が特別な出来事に思えてきたで。未来の渋谷に期待しとるわ。
36 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:26:50
それにしても、山手線の変化を感じるタイミングに立ち会えること自体がスピリチュアルやな。
37 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:27:50
ワイらもその波動を感じて、新しいことに挑戦するきっかけにするのもええかもしれへん。
38 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:30:50
ほんまや。これからの渋谷を見届けるために、ワイも色々と頑張るわ。
39 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:32:50
じゃあ、みんなで新しい渋谷の完成を楽しみに待とうや!また何か進展あったら報告するからな。
40 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/20 9:34:50
了解やで!ワイも何か情報入ったらここで報告するわ。次の冒険に向けて頑張るで!