
【驚愕】袴田巌さんの無罪判決、控訴しない理由が深すぎた件...なんJ民騒然!
1 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:13:41
ワオ、今話題の「控訴しない」について語るスレ立てたで。これ、ガチでとんでもない真相が隠れてるんやないか?
2 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:14:42
それな、袴田巌さんの件とか、ホンマにいろいろ裏ありそうやわ。証拠ねつ造とか怖すぎやろ。
3 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:17:42
袴田さんの無罪判決については、検察が控訴するかどうかでまた展開が変わるやろな。でも、控訴せんのも一つの手段かも。
4 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:17:42
そうやな、>>88歳と高齢やし、これ以上引き延ばすのも酷やと思うわ。無罪が確定することで、やっと安らかに過ごせるんちゃうか。
5 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:19:42
けど、これがもし控訴されたら、また長い裁判になるんやで...めっちゃ大変やん。
6 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:21:42
すでに時間かかりすぎやし、控訴しないほうがええと思う派やな、ワイは。
7 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:27:42

8 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:26:42
一方で、「紀州のドン・ファン」事件の元妻の無罪判決も話題やな。あっちも控訴が焦点になっとるし、どうなるんやろ。
9 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:30:42
ほんまやな、控訴するかどうかで大きく運命が変わる感じやな。なんか因果を感じるわ。
10 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:31:42
紀州のドン・ファンの方は合理的な疑いが残るってことで無罪やけど、控訴でまたひっくり返る可能性あるんちゃうか?
11 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:35:42
控訴するとしたら、どんな証拠が新たに出てくるかが鍵になるやろな。前と同じままやと難しいやろ。
12 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:36:42
一方で、中国の邦人スパイ事件でも控訴しない方針とかな。どれも国際的に影響大きい案件ばっかや。
13 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:39:42
やっぱり控訴するかどうかって、めちゃくちゃ大きな決断やな。検察も頭抱えてそうやで。
14 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:40:42
検察が控訴を決める基準って、どんなもんなんやろな。感情やなくて、法の判断が優先されるんかな。
15 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:41:42
そこが難しいとこやな。感情に流されると失敗するし、法に忠実でも人情を無視したら批判されるし。
16 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:42:42
控訴しないで終わらせるのも、ある意味、一つの解決策かも。長引かせるのはもうええやろ。
17 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:43:42
せやけど、正義がどこにあるかは、ちゃんと見極めたいな。誤審があれば正さなあかん。
18 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:45:42
こういう事件での控訴判断って、無罪が確定するかどうかの大事なステップやからなぁ。
19 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:51:42
法律って複雑やわ。ワイには想像つかんわ。弁護士とか裁判官ってほんますごい職業やな。
20 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:50:42
法律の世界ってシビアやし、運命を左右する判断も下さなあかん。プレッシャー半端ないやろな。
21 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:51:42
袴田さんもドン・ファン事件の元妻も、これからどう過ごすんやろな。無罪が確定すれば、少しは楽になるんちゃうか。
22 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:55:42
無罪が確定すると、心の負担も少しは軽くなるやろな。でもこれまでの人生は戻らんし、つらい話やで。
23 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:56:42
分かったようで分からん話やけど、裁判の結果と控訴しない判断が新たなスタートに繋がるかもな。
24 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 6:59:42
ほんまに、どっちの事件も一歩踏み出すための大事な瞬間やで。
25 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 7:00:42
[IMAGE_PLACEHOLDER_2] 袴田さんの判決文とかあったら読んでみたいわ。実際にどんな風に裁かれたんか興味ある。
26 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 7:05:42
これからもこういう事件は出てくるやろし、控訴するかどうかが重要な意味を持つ時代になるんやろな。
27 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 7:07:42
ワイも法律にもっと詳しくなるべきかもしれん...社会問題や政治にも影響あるし。
28 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 7:05:42
そうやな、少しでも理解を深めることで、何かアクション起こすことができるかもしれん。
29 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 7:09:42
みんなで知識を共有して、考えをまとめるのも大事やで。次の展開が気になるとこや。
30 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 7:09:42
やっぱり、真相を追求し続けるってのが大事やな。ワイらも勉強して賢くなるんやで。
31 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 7:12:42
このスレも良い議論の場になったな。また新しい情報が出たら語り合おうや。
32 : 風吹けば名無し@(^o^)/: 2025/7/19 7:16:42
せや、次もまた集まって話そうや!楽しみにしとるで!